HOME > 学芸員の部屋

学芸員の部屋

学芸員紹介

スタッフ

no image
学芸課長
飯田 肇
(イイダ ハジメ)
水圏科学(雪氷・気象)

プロフィール

立山地域の積雪、氷河、雪崩、気象を継続して調査しています。

no image
学芸課長補佐
丹保 俊哉
(タンボ トシヤ)
地学担当(地球物理学)

プロフィール

活断層や火山などの構造や地殻活動を調査しています。パンフレット「立山地獄 地熱活動のひみつを探る」についてはこちらです。

no image
学芸課長補佐
福井 幸太郎
(フクイ コウタロウ)
地理学担当(自然地理・雪氷)

プロフィール

立山連峰の氷河、万年雪と永久凍土の研究をやっています.
>>Reseachmap
>>Google Scholar

主任学芸員
白石 俊明
(シライシ トシアキ)
生物担当(動物・生物)

プロフィール

立山カルデラ周辺に生息するほ乳類の生態を調べています。

no image
学芸員
是松 慧美
(コレマツ エミ)
歴史担当(考古学)

プロフィール

企画展「立山をめぐる山岳ガイド」と「明治期の治水と高田雪太郎」を担当しました。

学芸職員(植物担当)
松島 亨
(マツシマ トオル)
生物担当(植物)

プロフィール

立山と立山カルデラの植物について調べています。

Page Top